働き方
正社員なのに、国民保険…?
あなたの職業は次のうちどれにあてはまりますか?
男性 | 女性 | |
---|---|---|
正社員 | 69.0% | 45.3% |
派遣社員・契約社員 | 5.8% | 17.5% |
パート・アルバイト | 8.4% | 22.3% |
公務員 | 2.9% | 3.1% |
自営業 | 7.8% | 3.3% |
自由業 | 0.7% | 1.0% |
家事専業 | 0.0% | 3.5% |
学生 | 0.6% | 1.3% |
その他 | 2.0% | 1.0% |
無職 | 2.9% | 1.7% |
男性に比べて、女性の「派遣社員・契約社員」「パート・アルバイト」の多さが目につきます。
あなたが加入している健康保険は、次のうちどれですか?
男性 | 女性 | |
---|---|---|
あなたの社会保険 | 51.0% | 51.4% |
ご家族の社会保険 | 1.6% | 11.0% |
あなたの国民健康保険 | 29.3% | 20.9% |
ご家族の国民健康保険 | 9.1% | 9.2% |
あなたの共済保険 | 3.3% | 3.8% |
ご家族の共済保険 | 0.6% | 0.3% |
その他 | 1.1% | 0.6% |
わからない | 4.0% | 2.8% |
「正社員」「派遣・契約社員」であれば「社会保険」に加入しているはずですが、主に「自営業」の人や「学生」が加入する「国民健康保険」の人が男性で約4割もいます。小規模な会社に務めている人が多いことが、その理由だと思われます。
社会保険に比べて国民健康保険の人が負担する保険料は高額になりがち。同じ「正社員」であっても、負担に差が生まれています。今の時代に合った制度に改革する必要がありますね。
転職
「終身雇用」は少数派!
転職した経験がありますか?
転職したことがある | 63.9% |
転職したことはない | 36.1% |
今や、3人に2人が転職を経験。ずっと同じ会社に勤める「終身雇用」は、もはや少数派。
転職した理由を教えてください
会社の将来性が不安だから | 22.5% |
他にやりたい仕事があるから | 33.7% |
給与や評価に不満があるから | 28.5% |
職場の人間関係に問題があるから | 23.7% |
第1位は「他にやりたい仕事がある」との前向きな意見。一方で「給与や評価に不満」「職場の人間関係に問題がある」などが上位に。